『ITでビジネスを急加速』 気軽にIT 石井義則です。
今日はIT、マーケティングではなく英語学習についてのブログです。
東京オリンピックの開催が決定。
多くの国から日本に人が集まってきてくれますね。
まだ先の話しですが!(^^)!
仕事にも必要な外国語。
私はNHKの講座で勉強することが多かったのですが、
講座の時間に家にいることは少ないので、
結局録画、録音。
でもこれって一度サボりだすと続かなくなるんですよ。
この繰り返しで早数十年(苦笑
結局今は、月に3回、週1ペースのメルマガと、
文庫版の本(テキスト)のみです。
英悟についての気づきを沢山頂いた本がこの写真の左右の2冊。
そして中央は新刊の1冊です。
本当の英語表現って、今まで習ったことと少し違うんですよ。
学校で教えてくれていたらな~と思ってしまいます(笑、
この本ではそれが大変分かりやすく説明されています。
英悟から長い間遠ざかっていた方は、
「日本人が知らないシンプル英会話」が私的にはお薦めです。
その後、ファーストクラスへ!
メルマガでは生きた文法をしっかり解説してくれるのもすごく有り難いです。
エッセンスが凝縮されているメルマガです。
この本、メルマガの著者は元JALのCA荒井弥栄さんです。
英語の指導者としても素晴らしいのですが、
荒井さんの生き方、性格に、私は大ファンです。
もちろん、美しいところも!

そして東日本大震災の被災地での活動もされています。
私の拙い文章での説明より、Facebook、アメブロを是非ご覧下さい。
書籍ファーストクラスの英会話では、音声ファイルのダウンロードも出来ます。
日本語を話されている時と英語のを話されている時は別人のようなのですが(笑
英語をもう一度学ぼうとしている方にお薦めの一冊(3冊?)です。